ニキビ・ニキビ跡や繰り返しできるニキビなどでお悩みの方へ。
当院では初期ニキビ(白ニキビ)や炎症性ニキビ(赤ニキビ)からニキビ跡まで、それぞれのお悩みに合った治療を取り揃えており、ご予算、ダウンタイムの有無など、ご要望に合わせて最適な治療法をご提案いたします。医師のカウンセリングは何度でも無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
当院ではニキビやニキビ跡(クレーター、赤み、黒ずみなど)のさまざまな治療方法をご用意しております。
医療機関でしか取り扱えない薬剤や機器を使用しているため、市販のピーリングやエステの施術と比較すると高い効果が期待できます。
ニキビと言ってもその種類や原因は様々です。医師の診察のもと適切な治療を行うことが大切です。
当院の経験豊富な医師・スタッフがニキビ治療からスキンケアまでしっかりご提案いたします。
ニキビ治療の外用薬です。
(洗顔後 1日2回程度)
※下記症状にご注意ください
【副作用・リスク】かゆみ、発赤、じんましん、刺激感、ヒリヒリ感、つっぱり感
ニキビ治療の外用薬です。
(洗顔後 1日2回程度)
※下記症状にご注意ください
【副作用・リスク】刺激感、かゆみ、発赤、潮紅、丘疹、顔面の熱感、接触皮膚炎、皮膚乾燥、ほてり感
ニキビ治療の外用薬です。
(洗顔後 就寝前 1回程度)
※下記症状にご注意ください
【副作用・リスク】皮膚乾燥、皮膚不快感、皮膚剥脱、紅斑、かゆみ
ニキビ治療の内服薬です。
(夕 1錠30日分)
※下記症状にご注意ください
【副作用・リスク】腹痛、吐き気、食欲不振、胃腸障害、めまい感、発疹、発熱、浮腫、じんましん、光線過敏症、頭蓋内圧上昇(嘔吐、頭痛、複視)
ニキビには、思春期ニキビと大人ニキビがあります。思春期ニキビは、Tゾーン(おでこや鼻の周り)にできやすく、成長期の過剰な皮脂の分泌が主な原因といわれています。大人ニキビは、Uゾーン(アゴや口の周り)にできやすく、肌の乾燥や食生活の乱れ・ストレスが主な原因といわれています。ニキビの種類によって、原因やできる場所も違えば、その対処法も異なります。
ニキビにはいくつか種類があり、白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビ・ニキビ跡など、症状によってニキビの状態をある程度判断することができます。
ニキビの初期段階が白ニキビで、毛穴に詰まった皮脂や老廃物が毛穴の内側から盛り上がって発生します。白ニキビが酸化した状態が黒ニキビで、白ニキビや黒ニキビが悪化して赤くはれ炎症が起きた状態が赤ニキビになります。
ニキビができた後にできるニキビ跡は、毛穴の周辺に瘢痕があって毛穴が開いたような状態のニキビ跡や、毛穴の周辺まで広がったクレーター状のものなど、大きさによってタイプが異なります。
初期段階の白ニキビ、角栓が酸化してできる黒ニキビ、炎症を起こした状態の赤ニキビ、ホルモンバランスが乱れでできる大人ニキビなどニキビにはさまざまな種類があります。それぞれ原因は異なるため、それに応じて治療も異なってきます。
当院では、医師によるカウンセリングにてニキビの症状を診察し適切な治療法をご提案いたします。
当院では、フォトシルクプラスやフラクショナルCO2レーザー(美肌エイジングケア治療)など、ニキビ・ニキビ跡の治療で効果の高い機器を全国に取り揃えております。
また、ニキビだけでなく毛穴の開きやザラつきなどにも有効で、なめらかなお肌に整えていきます。今できているニキビや残ってしまったニキビ跡など症状に合わせて適切なメニューをご提案いたします。
ピーリング治療や導入治療(パール美肌等)は、ニキビの原因の一つである毛穴の詰まりや角質肥厚に有効といわれています。
特にピーリングは、ニキビのケアと一緒に、ニキビをできにくくする肌づくりを行うことで、なめらかで透明感のあるお肌へと導いていきます。
ニキビができる要因として、毛穴の詰まりや角質肥厚による外的要因と、栄養バランスの乱れなどの内的要因があります。クリニックでの治療と並行して、お肌に必要なビタミンを補うスキンケアアイテムを使用することをおすすめしております。ライフスタイルや肌タイプに応じてご提案いたします。
ニキビ・ニキビ治療に限らずすべての施術に言えることですが、施術前に担当医師と充分に話し合うことがとても大切です。
当院ではお一人おひとりのお悩みや心配点・ご不明な点をすべて施術前に解決し、ご納得したうえで施術を受けていただけるよう、インフォームドコンセント(医師と患者の相互理解)を重視しています。
また、施術後のアフターケアや医師の診察、投薬などをすべて無料で行っており、施術前に限らず施術後も患者様の不安を解消する体制を整えております。