麻酔について

現在、手術を行うにあたり麻酔科医は必須のものとなっています。その目的は痛みをとる事が最も重要に思われますが、同時に患者様の安全を守るといった目的もあります。『麻酔をかける』といった行為は少なからず危険を伴うものです。眠らせる・痛みを取り除く一方で、麻酔薬により呼吸が弱くなる・血圧が下がる等といった変化が起こり得ます。その変化にいち早く気づき対応するために麻酔科医は存在します。痛みをとる事は当然の事として、周術期の安全を確保するため、私たちは手術中患者様のそばから離れません。
(※周術期とは手術の前後を含めた手術に関する一連の期間を指します)

私の考える麻酔科医の役割とは、安全と鎮痛そして不安の軽減です。安全のためには、危険な事が何も起こらないようにする事(予防)・万一起こってしまった時に対応する事(トラブルシューティング)が重要と考えます。
鎮痛に関しては術中はもちろんの事、術後も重要であると考えます。また手術をお受けになる患者様は少なからず手術・麻酔に対して不安をお持ちになっております。日帰り手術・麻酔といった限られた時間の中で可能な限り患者様の不安を軽減できるよう、術前より積極的に関わっていき、麻酔について御説明する事や質問をお聞きする事が重要と考えます。そのために、私が今まで培ってきた麻酔・救急の経験と知識が患者様のお役に少しでも立てればと思います。

品川美容外科では局所麻酔など、患者様に適した安全な麻酔で手術を行います。患者様のご要望を取り入れた上で、最適な方法で行いますので、まずはご相談ください。
※麻酔については一部施術によって別途麻酔代が必要となります
|
 |
|
|
|
|
池袋院麻酔科医 亀上 隆 |
小範囲の部分を手術する時に行います。麻酔液を注射することにより手術部分の痛みを感じさせなくする方法です。意識はハッキリしています。
少し眠くなる程度で手術中に安静が保てる方法です。
麻酔成分の入ったクリーム(リドカインクリーム)を塗布し、皮膚表面に麻酔が効いた段階で治療を行います。
※別途麻酔代 2,710円(税込2,990円)がかかります
笑気ガスをお鼻から吸入し、痛みを和らげ、リラックスすることが可能です。
※別途麻酔代 2,710円(税込2,990円)がかかります
貼るタイプの麻酔剤で、一時的に痛みを伝える神経を抑制するリドカインが主成分です。作用が強く持続時間も長いため、表面麻酔薬としてレーザーやRF治療などの疼痛緩和に用います。貼付時間30分ほどで効果が現れます。
※別途麻酔代 2,710円(税込2,990円)がかかります