乾燥なんて怖くない!うるおいツヤ肌の作り方 ハリ・ツヤ・透明感

季節に限らず乾燥はつきもの。気が付くとお肌がカサカサ・・と感じる方は多いのではないでしょうか?お肌が乾燥すると、透明感も失われ、毛穴やくすみが目立ち、小さなシワが作られやすくなります。
ここではお肌の乾燥の原因と、当院スタッフおすすめのうるおいツヤ肌メニューをご紹介します。しっかりケアをして、素肌に自信が持てるうるツヤ肌を目指しましょう!

Checklist お肌のうるおい不足度をチェック!

チェックしてみる

TYPE1 一時的な乾燥肌(水分が不足)

一時的な乾燥肌を防ぐためには日々の正しいスキンケアと生活習慣が大事!

水分不足

表皮の水分不足によってお肌のバリア機能が低下してしまい起こることが主な原因です。入浴後や洗顔後などに、お肌にカサカサとした乾燥以外につっぱり感を感じます。化粧水を塗るなど保湿によるスキンケアで改善します。

お肌の一番外側の層である「角質層」は肌の水分量を一定に保ち、さらにお肌を外部刺激から守る「バリア機能」が備わっていますが、これが正常に働かないとお肌内部の水分や油分の量が不安定になり、お肌から潤いが失われカサカサとした乾燥肌になってしまうのです。

お肌のカサカサは皮膚の乾燥が主な原因!

通常肌と乾燥肌の比較

バリア機能が正常に働いていると、新しい細胞が入れ替わるといった皮膚の新陳代謝(ターンオーバー)が規則正しいサイクルで行われます。しかし、生活習慣の乱れやストレスなどによってターンオーバーが乱れてしまうと、バリア機能が低下して肌の水分・油分が蒸発しやすい状態になります。長期間にわたるターンオーバーの乱れはセラミドの不足に繋がり、乾燥肌を作り出す大きな要因となります。

角層細胞間の50%以上を構成する主要成分であるセラミドは、お肌のバリア機能をサポートし、乾燥から守るうるおい成分です。角質層のセラミドが不足すると、バリア機能の低下により、紫外線やの外部刺激を受けやすい状態になります。このまま放置すると、角質層の水分がどんどん外へ蒸発するので、肌が乾燥してカサカサした状態になります。

様々な乾燥肌の原因と正しい対策とは?

加齢による肌の水分の低下
加齢による肌質の変化
加齢による肌質の変化
パックや保湿剤などでしっかり保湿をする
パックや保湿剤などで
しっかり保湿をする
誤った洗顔方法
ゴシゴシと力まかせな洗顔
ゴシゴシと力まかせな洗顔
肌の潤いを守りながら優しく洗顔する
肌の潤いを守りながら
優しく洗顔する
自分の肌に合わないスキンケア
誤ったスキンケア
誤ったスキンケア
成分が悪いものや肌に合わない化粧品は控える
成分が悪いものや肌に
合わない化粧品は控える
不規則な生活習慣
不規則な生活習慣喫煙や睡眠不足
不規則な生活習慣
喫煙や睡眠不足
禁煙・禁酒・睡眠不足など悪い習慣を見直す
禁煙・禁酒・睡眠不足など
悪い習慣を見直す
冷暖房による空気の乾燥
一年中エアコン風を使用
一年中エアコン風を使用
冷房・暖房に長時間晒されないようにする
冷房・暖房に長時間
晒されないようにする

慢性的な乾燥肌(水分と油分が不足)

慢性的な乾燥肌を防ぐためには定期的なお手入れと徹底したホームケアが大事!

油分不足・水分不足

一年中いつも肌がカサカサと乾燥している場合、お肌の水分だけでなく油分も不足しています。お顔(ホホや目周り、口周り)以外に、身体でも特に皮脂分泌の乏しいすね、ひじ、膝、なども乾燥しやすい部分です。

バリア機能が低下して外からの刺激に敏感な肌は、空気の乾燥する寒い季節には痒みを感じやすくなり、炎症や湿疹などお肌のトラブルを引き起こすことも。

これら乾燥による湿疹は睡眠中に無意識に掻きむしったりしてさらに悪化するケースが多くあります。肌の水分や油分が不足した慢性的な乾燥は「ドライスキン」と呼ばれます。このような慢性的な乾燥肌はスキンケアではなかなか治りませんので、定期的な皮膚科治療と徹底したホームケアを同時に行うことが最も大事です。

当院スタッフおすすめ!うるおいツヤ肌メニュー

パール美肌
針を使わない美肌トリートメント
パール美肌

パール美肌は、針を使わない美肌トリートメントです。インフュージョンという機器を使用し、肌に細胞膜に微小な孔を形成させ、3つの孔から肌の内部に美容液を導入します。

パール美肌
小顔・引き締め/エイジングケア/ニキビ・ニキビ跡・赤み改善/乾燥肌・小じわ/毛穴 顔全体(1回)
7,260
7,990
5,810
6,390
グロスピール
果実エキスの新しいピーリング治療
グロスピール
グロスピール:薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化させる治療。14,720円(税込16,200円)
【リスク・副作用】熱感かゆみ:数時間位。治療間隔:2週間以上空けて数回。
【経過日数】施術直後。(Tel:0120-189-900)

従来のピーリング剤とは異なる陽性活性剤を使用、抗酸化作用があり、刺激の少ない成分の薬剤が毛穴や美白、老化予防と改善をサポートします。施術直後からお肌の潤い感を実感いただけるピーリング治療です。

グロスピール
アクレス/メラリス/エゼリス 各1回
14,720
16,200
コラーゲンピール
コラーゲンの生成を促進する次世代ピーリング
コラーゲンピール
コラーゲンピール:皮膚を剥離せずに真皮深層に作用して、コラーゲンを再生させるピーリング。9,810円(税込10,800円)~39,270円(税込43,200円)
【リスク・副作用】熱感かゆみ:治療中にチリチリとした刺激。治療間隔:2週間以上空けて数回。
担当:銀座院 院長 菅原 章隆(Tel:0120-095-200)

エイジングケアに特化した薬剤でマッサージしながら肌の内部まで浸透させます。コラーゲン生成を促進するため、お肌のツヤ感や透明感、ハリアップの効果が期待できる次世代ピーリングです。

コラーゲンピール
顔全体 初回限定 1回
9,810
10,800
2回目以降 1回
14,720
16,200
オキシジェネオ
肌環境を作り出すフェイシャルトリートメント
オキシジェネオ
オキシジェネオ:角質をやさしく除去し、肌内部の酸素濃度を上げて有効成分を浸透させる導入治療。9,800円(税込10,780円)
【副作用・リスク】稀に一時的な赤みやピリツキ。(Tel:0120-189-900)

一度の治療で「角質除去」「美容成分浸透」「酸素発生」の3つの効果が期待できるフェイシャルトリートメント治療です。肌への負担が少ないため、腫れや痛みといったダウンタイムもほとんどありません。

オキシジェネオ
ハリ・引き締め / 美白 顔全体 各1回
9,800
10,780
顔全体 各4回コース
35,200
38,720

※町田院では行っておりません

グロス注射®
低分子のヒアルロン酸注
グロス注射®
グロス注射®:ヒアルロン酸注入で唇の縦ジワや乾きを改善し、ハリやツヤを出す治療。17,450円(税込19,200円)~21,810円(税込24,000円)
【リスク・副作用】赤み/鈍痛:2日位。内出血:1週間位。
担当:渋谷院 和田 哲行 院長(Tel:0120-175-600)

低分子のヒアルロン酸を注入し、唇に内側からうるおいを与え、ぷっくりふっくらとした若々しい唇に見せる治療です。

グロス注射®
1本
21,810
24,000
17,450
19,200
美肌注射プレミアム
再生医療から生まれたエイジングケア
美肌注射プレミアム
美肌注射プレミアム:培養上清液を注入し肌組織の再生を促す治療。5,000円(税込5,500円) (1cc)
【リスク・副作用】ハレ:1週間位。【経過日数】施術6回後。
担当:札幌院 院長 中橋 佳子(Tel:0120-679-400)

「培養上清液」を使用したエイジングケアメニューです。タンパク質を中心とした数種類の有効性因子をお肌に注入することでコラーゲンが増加し、シワや小ジワの改善、うるおい・ハリ・透明感アップといった若返り効果が期待できます。

美肌注射プレミアム
1cc
5,000
5,500
10ccコース
45,000
49,500
ディーピュアスキン(D pure skin)
幹細胞培美容液配合のモイスチャーセラム
ディーピュアスキン(D pure skin)

D pure skinは、美容皮フ科から誕生したナノ化幹細胞培養美容液配合の美容液です。幹細胞培養液が含まれた美肌カプセルがお肌に溶け込み、長時間潤いをキープしてくれます。

ディーピュアスキン モイスチャーセラム(美容液)
30ml
6,500
7,150
ヘパリン類似物質
乾燥肌治療の皮膚保湿剤
ヘパリン類似物質

ヘパリン類似物質とは「保湿」「血行促進」「抗炎症作用」の効果があり、肌の内側から新陳代謝を促進する成分です。一時的な保湿ではなく、乾燥肌の根本から改善します。

ヘパリン類似物質油性クリーム・ローション
油性クリーム 25g
1,000
1,100
ローション 50g
1,000
1,100
ローション
(スプレータイプ)
100g
2,900
3,190
ローション
(フォームタイプ)
100g
3,000
3,300
ラシャスリップス(Luscious Lips)
唇のエイジングケア
ラシャスリップス(Luscious Lips)

医療用成分を配合した唇のオールインワンリップ美容液。塗るヒアルロンで、保湿たっぷりで若々しくふっくらとした唇に近づきます。

ラシャスリップス
各色1本
7,500
8,250

※コスメの購入についてはクリニックのスタッフまでお問い合わせください。

  • 品川美容外科の安心保障制度。私たちは施術前の患者様の不安解消と施術後の経過ケアを充分に行います。詳しく。
    施術前の不安を解消します!品川美容外科の安心保障制度一覧

ご予約・ご相談はこちら 通話料無料 土日祝もOK

  • WEB予約
  • メール相談
  • 0120-189-900 予約受付時間10:00~22:00

当サイトの医師監修について

品川美容外科には様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

品川美容外科には日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。

また2018年の第106回日本美容外科学会では当院理事長が学会長を務め、その他にも定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき、当ページは医師免許を持った品川美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。

施術方法から探す

おすすめコンテンツ