脂性肌(オイリー肌・油性肌)

一般的にオイリー肌、脂性肌と呼ばれる肌タイプの方は、皮脂の分泌量が多く、分泌口である毛穴も大きく開いてしまっていることが多いです。これらは、ニキビや毛穴トラブルの原因となりますので、適切な処置で改善することが求められます。

ケミカルピーリング+パール美肌
+フォトシルクプラス

ケミカルピーリング:薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化させる治療。
3,920円(税込4,320円)~11,780円(税込12,960円)
【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみやピリピリした感じ。治療間隔:2週間以上空けて数回。
パール美肌:専用機器で美容成分を浸透させるトリートメント。
1,940円(税込2,140円)~39,270円(税込43,200円)
フォトシルクプラス:光照射によるシミ・くすみ・ニキビ跡治療。
7,850円(税込8,640円)~44,180円(税込48,600円)
【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみ。治療間隔:3週間以上空けて数回。
(Tel:0120-189-900)

フォトシルクプラス

光照射によるシミ・くすみ・ニキビ跡治療。
7,850円(税込8,640円)~44,180円(税込48,600円)
【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみ。治療間隔:3週間以上空けて数回。
(Tel:0120-189-900)

フラクショナルCO2レーザー
治療:札幌院 中橋佳子院長

レーザーで皮膚に微細な穴を開けることで肌の再生を促進し、しわ、たるみ、ニキビなどを治療。
2,400円(税込2,640円)~165,630円(税込182,200円)
【リスク・副作用】ハレ/赤み:1日位。皮膚がザラザラした感じ:4日~1週間位。治療間隔:3週間以上空け数回。
(Tel:0120-679-400)

ケミカルピーリング
治療:銀座院 菅原章隆院長

薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化させる治療。
3,920円(税込4,320円)~11,780円(税込12,960円)
【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみやピリピリした感じ。治療間隔:2週間以上空けて数回。
(Tel:0120-095-200)

内服・外用薬による治療

内服・外用薬による脂性肌治療のメリット

  • 過剰な皮脂分泌を抑制しながら改善へ導く治療
  • ニキビだけでなく毛穴の開きにも効果がある
  • 医療機関の薬なので市販のものより効果が出やすい
  • ホームケアなので継続しやすい

その他の治療

「美肌アモーレ」による脂性肌治療のメリット

  • ハリの低下したお肌の位置を元に戻し、血流改善を促します
  • 肌細胞に栄養が行き渡ることで、肌細胞が新しく若返ります
  • 新陳代謝も活発化するためニキビや毛穴の開きも改善
  • 定期的に受けることで継続した美肌効果が期待できます

ご予約・ご相談はこちら 通話料無料 土日祝もOK

  • WEB予約
  • メール相談
  • 0120-189-900 予約受付時間10:00~22:00

当サイトの医師監修について

品川美容外科には様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

品川美容外科には日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。

また2018年の第106回日本美容外科学会では当院理事長が学会長を務め、その他にも定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき、当ページは医師免許を持った品川美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。

施術方法から探す

おすすめコンテンツ