ハレにくい、戻りにくい自然な二重に!二重術ナチュラル法(埋没法) 施術時間約15分/抜糸通院不要/安心の2年保障 当院実績No.1二重埋没法

二重術ナチュラル法(埋没法)とは?

戻りにくい、ハレにくいをとことん追求した「切らない二重」の決定版!

結び目を工夫し、糸や麻酔針をできる限り細くした埋没法!

二重術ナチュラル法(二重術埋没法)は糸で固定することで二重をつくる、切らない二重術です。
痛みやハレを極力軽減するため、またスピーディに自然な二重をつくるため、糸・麻酔針は極細のものを使用し、糸の結び方も工夫しています。

こんな方におすすめ

痛みが不安な方にもおすすめ ハレや痛みなどのダウンタイムを軽減できるよう工夫しています
施術時間 約15分・抜糸通院 不要・安心の 2年保障
  • 二重の仕上がりを自然にしたい
  • 痛みやハレが心配
  • ダウンタイムは短い方がいい
  • 切開なしで理想の二重に近づけたい
  • 一番人気の二重術を受けたい
2年間安心保障制度

二重戻り、ラインが薄くなるなど、当院医師の診察により再施術が必要と判断した場合、無料で再施術いたします。

二重術ナチュラル法(二重埋没法)の症例写真

二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真1 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真3 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真2 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真4 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真5 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真6 Before After【画像】
二重術ナチュラル法(二重埋没法)症例写真1 Before After【画像】

二重術ナチュラル法(埋没法)(3点留め):針を使用して糸で留める埋没法の二重術。
72,170円(税込79,380円)~154,630円(税込170,100円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
上まぶたの脂肪取り(両目):上まぶたの脂肪をとり、目を大きくみせる施術。
48,190円(税込53,010円)~68,840円(税込75,730円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。傷跡:1ヶ月位。
【経過日数】2週間後。(Tel:0120-189-900)

品川ビューティーアワード 目元部門

【グランプリ】K.I様 21歳 症例写真 Before After【画像】

※上まぶたの脂肪取りも同様に行なっています。

二重術ナチュラル法(埋没法)(3点留め):針を使用して糸で留める埋没法の二重術。
72,170円(税込79,380円)~154,630円(税込170,100円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
上まぶたの脂肪取り(両目):上まぶたの脂肪をとり、目を大きくみせる施術。
48,190円(税込53,010円)~68,840円(税込75,730円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。傷跡:1ヶ月位。
【経過日数】2週間後。(Tel:0120-189-900)

【準グランプリ】Y.H様 22歳 症例写真 Before After【画像】

二重術ナチュラル法(埋没法)(3点留め):針を使用して糸で留める埋没法の二重術。
72,170円(税込79,380円)~154,630円(税込170,100円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
【経過日数】2週間後。(Tel:0120-189-900)

品川ビューティーアワードについて詳しくはこちら

  • 第4回「目元部門」No.1ドクター決定!品川ビューティーアワード結果発表

    「目元部門」No.1ドクター決定!二重・目元の症例写真多数公開中

当院で一番人気の埋没法です。

品川美容外科 渋谷院 和田 哲行 院長
品川美容外科 渋谷院
和田 哲行 院長

二重術ナチュラル法は当院で一番人気の埋没法です。腫れが少なく、自然なラインに仕上がります。アイプチなどで荒れてしまった瞼でもしっかりとしたラインが作れます。また、糸が細いので目を閉じた時も糸が目立ちにくいのが特徴です。

その上、2年の保証もあるので戻ってしまった場合でも無料でやり直せるので安心です。

二重術ナチュラル法(二重埋没法)の特徴

二重術ナチュラル法は痛み・腫れが少なく長持ちする、当院で一番人気の二重術です!

糸のこだわり
戻りにくく自然な二重に

極細の糸と0.5mmシャープ芯の比較【画像】

※0.5mmシャープ芯との比較

ほつれにくく切れにくい、心臓外科用の極細の糸

二重術ナチュラル法(埋没法)で使用する糸は心臓の手術などでも使われるもので、極めて細く丈夫です。そのため二重が自然に仕上がり、まぶたを閉じたときも糸が目立ちません。糸が取れたり切れたりすると二重が元に戻ってしまいますが、糸が体内で溶けず丈夫なため二重が長持ちします。

※まぶたの状態によって使用する針や糸は変更する場合があります。(当院で使用している針や糸はどれも医療専用のもので、仕上がりに大きな違いはありません。)

麻酔のこだわり①
超極細の34G針を使用し痛みを軽減

針のサイズは34G針を使用【画像】

G(ゲージ):針の太さを表します ※数字が大きくなる程、針が細くなります

極細の麻酔針を使用

当院では麻酔の際の痛みも軽減できるよう努めています。麻酔針を挿入するときの痛みや、麻酔による内出血、腫れなどを最小限にするため、麻酔針は極細のもの(34G針)を使用。
当院の二重術ナチュラル法(埋没法)・二重術1dayナチュラルプレミアム法(埋没法)を受けていただく場合、別料金なしで34G針を使用いたします。

※一般的に点滴や採血では20G~23Gの注射針を使用しますので、34G針はかなり細いということが分かります。

麻酔のこだわり②
ダブル点眼麻酔と局所麻酔で痛みを軽減

ダブル点眼麻酔と局所麻酔で痛みを軽減【画像】

痛みを最小限にするダブル点眼麻酔を使用

ダブル点眼麻酔と局所麻酔を併用することで、施術時の痛みや腫れを最小限にします。

施術の流れ

1カウンセリング

カウンセリング【画像】

無料カウンセリングではまず目元の状態を確認し、バーチャルスティックを使用して患者様にあった二重の形をご提案致します。
経験豊富なドクターが分かりやすく丁寧に説明いたします。

2お会計

お会計【画像】

カウンセリングの内容でご納得いただけましたら施術のお申込みとお会計をしていただきます。

当日施術の場合 申込の手続き・料金のお支払いへ。
後日施術の場合 施術日時を決めてご予約いただきます。
検討したい場合 施術を決断されましたら、日時を決めてお電話にてご予約をおとりください。

3施術・治療

施術・治療【画像】

施術は清潔に保たれた処置室にて、万全の態勢で行います。
カウンセリングで決めたご希望のかたちに沿ってまぶたを留めていきます。
施術時間は約15分程度になります。
施術中は局所麻酔を使用致します。

4ご帰宅

ご帰宅【画像】

施術後はそのままご帰宅いただけます。抜糸の必要も無いので、通院の必要もございません。
メイクや洗顔は翌日より可能ですが、しみたり痛みがありましたら、2~3日間様子を見てください。

5アフターケア

アフターケア【画像】

施術後も、不安を感じたりする方にきめ細かくアフターフォローいたします。施術が終われば全て終わりではありません。
施術によっては通院が必要になる場合があります。施術後のアフターケアの他、ご不明点等あれば、何でもお気軽にご相談ください。

二重術ナチュラル法(埋没法)
よくある質問 Q&A

どのぐらいで腫れが引きますか?
個人差がございますが、2日~1週間くらいで落ち着き、より自然な二重になるには10日程かかります。
二重にしたいと思っていますが、腫れはなるべく少ないほうがいいです。
二重術ナチュラル法(埋没法)と二重術スーパークイック法(埋没法)の違いを教えてください。
二重術ナチュラル法(埋没法)と二重術スーパークイック法(埋没法)は、どちらも二重術埋没法ですが、針や糸の太さ、また留め方に違いがあります。二重術ナチュラル法(埋没法)の場合、細い針と糸を使用しておりますので腫れが少なく、より自然で戻りにくい二重になります。
いつからコンタクトレンズを使用できますか?
当院の二重術ナチュラル法(埋没法)の場合、術後のコンタクトレンズのご使用は2日後から可能となります。
施術中に痛みはありますか?
超極細の34G針を使用した局所麻酔の他に、ダブル点眼麻酔を併用することで、痛みを最小限に抑えることができます。
以前埋没法を受けましたが、再手術は可能ですか?
繰り返し施術することは可能です。
なお、二重術ナチュラル法は2年保障制度がありますので、保障期間内であれば当院医師の診察により再施術が必要と判断した場合、無料で再施術いたします。

スタッフR子のワンポイントアドバイス!

品川美容外科スタッフ R子品川美容外科スタッフ
R子

二重の施術はあっという間に終わってしまうので、施術が終わってクリニックを出る時はまだ局所麻酔が効いた状態です。
そのため、実はまばたきがパチパチと出来ない状態なのです。
R子が受けた時、帰りの電車の中でそのことに気が付きました…。
視力が悪くなくても、目元を隠せる伊達メガネや帽子があると便利ですよ!

帰宅後もまだ施術の麻酔が効いているので、縫った痛みはありません。でも就寝する頃には麻酔の効果が切れてくるので、クリニックで処方された鎮痛剤や抗生剤はきちんと飲みましょうね!

※麻酔の持続時間には個人差があります

料金表

  • 学生証のご提示で二重・目元のメニュー 学割GAKUWARI 35%OFF

    学生証のご提示でお得にキレイに!対象施術が35%OFF!
二重術ナチュラル法
2点留め 片目
80,170
88,190
56,120
61,730
両目
114,290
125,720
80,010
88,010
3点留め 片目
103,090
113,400
72,170
79,380
両目
154,630
170,100
108,250
119,070
4点留め 片目
130,090
143,100
91,070
100,170
両目
187,360
206,100
131,160
144,270
  • ドクターイチオシ!腫れを最小限に抑えた当院最高峰の二重術 二重術1dayナチュラルプレミアム法(埋没法)

    腫れを最小限に抑えた当院最高峰の二重術(埋没法)
  • 重たいまぶたの脂肪を除去 上まぶたの脂肪取り 1年保障

    マッサージでは取れない重たいまぶたの脂肪をスッキリ!上まぶたの脂肪取り

詳細情報

二重術ナチュラル法(埋没法)
施術時間 約15分
抜糸 必要ありません
施術後の通院 必要ありません
ハレ/痛み 通常2日〜1週間位ほどありますが、次第に軽快します
※個人差があります ※より自然な感じになるには1ケ月ほどかかります
内出血 お化粧で隠せる程度ですが、処置後1〜2週間位、内出血により赤紫色になることがあります
※個人差があります
入院の必要性 必要ありません
麻酔 ダブル点眼麻酔・局所麻酔を使用します(麻酔注入時にチクリと軽い痛みはあります)
→麻酔について
メイク/入浴/洗顔 翌日より可能ですが、しみたり痛みがありましたら、2~3日間様子を見てください。
洗髪/シャワー 当日より可能ですが、しみたり痛みがありましたら、2~3日間様子を見てください。
コンタクトレンズ 2日後からご使用可能です
激しいスポーツ 1ヶ月間お控えください
お顔への強いマッサージ 1ヶ月間お控えください
その他 ・コンタクトレンズを着用されている方は、コンタクトレンズを外しての施術になるのでメガネのご用意をお願いします
・まつ毛エクステをしていても施術を受けることはできますが、取れる場合がありますので、ご了承ください

※個人差がございます、あくまで目安とお考えください

【施術による術後の経過について】

  1. 目薬は1日3回、1,2滴ずつ点眼してください。
  2. 痛み止めも処方しておりますが、服用により何か異常があれば服用を中止してください。

※その他、何か分からない事やご心配な点がございましたら、必ずお電話にてご相談ください。

お近くのクリニックを探す
  • 自然な仕上がりで理想の目元へ 二重まぶた、目頭切開など 30%OFF 目元の施術 ※一部対象外あり
    自然な仕上がりで理想の目元へ「二重まぶた・目頭切開など目元の施術30%OFF!!」
  • 2021二重の人気ランキング 品川美容外科・品川スキンクリニック総合 BEST5
    2021年の二重まぶた整形・目元施術の人気ランキングを多数の症例とドクター解説付きでご紹介!
  • 二重術埋没法症例集 品川ビューティアワード 第4回 目元部門 ときめく、目元に…
    品川ビューティーアワード第4回目元部門「二重術埋没法」の症例を一挙大公開!

  • 品川美容外科の安心保障制度。私たちは施術前の患者様の不安解消と施術後の経過ケアを充分に行います。詳しく。
    施術前の不安を解消します!品川美容外科の安心保障制度一覧

ご予約・ご相談はこちら 通話料無料 土日祝もOK

  • WEB予約
  • メール相談
  • 0120-189-900 予約受付時間10:00~22:00

当サイトの医師監修について

品川美容外科には様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

品川美容外科には日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。

また2018年の第106回日本美容外科学会では当院理事長が学会長を務め、その他にも定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき、当ページは医師免許を持った品川美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。

施術方法から探す

おすすめコンテンツ