カラダの中から輝く白肌づくり!シミ・色素沈着・美白に。美白対策セット(内服・美白クリーム)【全国版】

持続効果を実感 クリニック処方だから安心・効果的

【シミ】【色素沈着】に。「美白」の効果!!
3種類の内服薬と美白クリームの美肌対策セットです。

持続した効果を実感いただくために

内服薬美白クリームの効果・効能

トラネキサム酸…
アミノ酸の一種で、シミの原因となるメラニン色素の形成を抑え、炎症や止血を抑制したり、抗アレルギー効果などがあります。
シナール…
メラニンの生成を抑制する他に、シミ・肝斑などといった色素沈着を改善させる効果があり、また身体の抵抗力を高める効果もあります。
ユベラ…
ビタミンEの持つ抗酸化作用により肌の酸化を抑え、皮膚の新陳代謝を高めてシミやそばかすの予防効果や、しわ、たるみを防止します。
ナノHQクリームEX…
活性酸素を吸収・無害化する作用のある強力な抗酸化力を持つフラーレン配合、特定の箇所をピンポイントで集中的な美白が可能です。

トラネキサム酸・シナール・ユべラ 30日分
(内服薬)

ナノHQクリームEX
(美白クリーム)

内服薬と美白クリームを組み合わせてより効果の高い白肌づくりを

こんな方におすすめ!!

  • シミなど肌のトラブルが絶えない
  • 自宅でも美白対策したい
  • いつまでも白肌をキープしたい

料金表

美白対策セット(内服・美白クリーム)

トラネキサム酸、シナール、ユべラ
30日分(内服薬)

ナノHQクリームEX(美白クリーム)

9,720
10,700
  • ※BMC会員割引対象外です

詳細情報

トラネキサム酸
効果 皮膚のしみを薄くする効果があります。止血作用のある薬ですが、
炎症を抑える作用もあり、それによりシミが薄くなります。
用法 毎食後に内服1日3回(1回1カプセル)

※肝斑治療の場合は、1日3回(1回2~3カプセル)を推奨する場合があります。
詳しくは医師の診察のうえご案内いたします。

【取扱い上の注意】

  • ・副作用
    安全性の高い薬ですが、0.1~5%の方に吐き気、食欲不振、下痢、胸やけ、過敏症、発疹などが現れることがあります。それらの症状が出た場合は服用を中止してください。
  • ・注意点
    脳梗塞・狭心症、心筋梗塞・腎不全・血症性静脈炎などの既往症、もしくはそれらのリスクがあると診断されている方は服用できません。
シナール(ビタミンC)
効果 ビタミンCの製剤でレーザー治療後の色素沈着を予防する効果があります。
用法 1日3回(1回1錠) 朝・昼・夕食後に内服。

【取扱い上の注意】

  • ・副作用
    安全性の高い薬ですが、数パーセントの方に胃部の不快感、吐き気、軽い下痢などの消化器症状があらわれることがあります。それらの症状がでた場合、服用を中止してください。
ユベラ(ビタミンE)
効果 ビタミンEの製剤でレーザー照射後の色素沈着を予防する効果があります。
用法 1日2回(1回1錠) 朝・夕食後に内服。

【取扱い上の注意】

  • ・副作用
    安全性の高い薬ですが、0.1~5%の方に胃部不快感、過敏症などの症状があらわれることがあります。それらの症状がでた場合は服用を中止してください。
ナノHQクリームEX
効果 シミ、しわ、ニキビの原因となる活性酸素を吸収し無害化する作用があります。
用法
  • 色素沈着の改善を目的として使用してください。
  • 1日1~2回患部に塗布してください。
  • 塗布の順番…化粧水 ⇒ 保湿 ⇒ ナノHQクリーム
    洗顔後、化粧水や美容液等で肌を整えた後に使用してください。
    (夜のみの使用をおすすめします)

【取扱い上の注意】

  • 使用している期間は必ず日焼け止めを必ず使用し、紫外線対策を行ってください。
  • 作用が強く出ると、色素脱失や白斑を生じる可能性があります。
  • 時に、刺激感や発赤が使用部位に生じる事がありますのでその時は使用を中止してください。
  • 数ヵ月後(2~3ヶ月)使用して全く効果が見られない場合は、中止してください。
  • 使用期限は常温保存でおよそ2年となります。(未開封の場合)
    開封後は冷暗所でなるべく空気に触れないように保管し、約1〜1.5ヶ月を目安に使いきってください。

関連リンク

  • トラネキサム酸

    厚生労働省認可、シミ・肝斑の内服薬トラネキサム酸

  • ナノHQクリームEX

    お肌の気になるところのスポットケアにナノHQクリーム

  • 品川美容外科の安心保障制度。私たちは施術前の患者様の不安解消と施術後の経過ケアを充分に行います。詳しく。
    施術前の不安を解消します!品川美容外科の安心保障制度一覧

ご予約・ご相談はこちら 通話料無料 土日祝もOK

  • WEB予約
  • メール相談
  • 0120-189-900 予約受付時間10:00~22:00

当サイトの医師監修について

品川美容外科には様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

品川美容外科には日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。

また2018年の第106回日本美容外科学会では当院理事長が学会長を務め、その他にも定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき、当ページは医師免許を持った品川美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。

施術方法から探す

おすすめコンテンツ