トラネキサム酸
60カプセル |
2,120円
|
---|---|
90カプセル |
3,170円
|
- ※この施術はBMC会員割引対象外です
【肝斑】【そばかす】【炎症後色素沈着】など
シミの原因になる
メラニン色素や炎症の抑制作用があります
メラニン色素生成と
炎症を抑えるメカニズム
メラニン色素生成に関わる
「プロスタグランジン」を抑える
紫外線を浴びることにより、「メラノサイト」という細胞が、シミの原因であるメラニン色素を作ります。トラネキサム酸は、メラニン色素生成に必要な「プロスタグランジン」などの物質の働きを抑制し、シミを予防します。
炎症を抑える「抗プラスミン作用」
トラネキサム酸は血液が固まるのを防ぐ「プラスミン」という物質の働きを弱めます。これを「抗プラスミン作用」といい、止血剤に利用されています。プラスミンは炎症反応やアレルギーにも関わりがあり、これらの働きを抑制することで、炎症反応やアレルギーを抑えることができます。
抗炎症効果に加えて
肝斑改善と美白効果
こんな方におすすめ
- お肌のそばかすが気になる
- ホホの肝斑がなかなか消えない
- 炎症後の色素沈着を抑えたい
料金表
トラネキサム酸
60カプセル |
2,120円
|
---|---|
90カプセル |
3,170円
|
- ※この施術はBMC会員割引対象外です
詳細情報
効果 | 皮膚のしみを薄くする効果があります。止血作用のある薬ですが、炎症を抑える作用もあり、それによりシミが薄くなります。 |
---|---|
用法 | 毎食後に内服1日3回(1回1カプセル)
|
取扱い上の注意
- 副作用
主な副作用として、かゆみ、発疹、食欲不振、吐き気、嘔吐、胸やけなどが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。 - 注意点
脳梗塞・狭心症、心筋梗塞・腎不全・血症性静脈炎などの既往症、もしくはそれらのリスクがあると診断されている方は服用できません。