ドクター紹介

中橋 佳子 医師

札幌院 院長
中橋 佳子 医師
(なかはし けいこ)

美しくなりたいという前向きな姿勢を応援します

女性のお悩みならおまかせください。
エイジングケアや二重術、お肌のお悩みは是非ご相談ください。

人気メニューがお得に受けられる! モニターのご案内 毎日更新

認定書

  • サーマクール認定医 美容大国アメリカのThermage社が開発したサーマクール「認定医」詳しくはこちら
  • 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医 皮膚科の「専門医」皮膚科の専門医です。お肌のお悩みはお任せください。
  • 日本美容外科学会認定 美容外科専門医(JSAS)

得意な施術

輝く笑顔のために

「綺麗になってうれしい!」「治療くださってありがとうございます!」

患者様からお喜びの声を頂くことが美容外科医として最高の喜びです。患者様の立場に立った誠意ある施術を心掛け、患者様の喜びを追求していきたいと思っています。
お互いに、より綺麗で魅力的に年を重ねられるよう、一緒に歩み出しましょう。
札幌院にて皆様のご来院を心よりお待ちしています。

無料カウンセリング予約はこちら

ドクターが選ぶベストショット

  • 症例写真1

    フォトシルクプラス
    ケミカルピーリングパール美肌

    光照射によるシミ・くすみ・ニキビ跡治療
    【値段】7,850円(税込8,640円)~44,180円(税込48,600円)
    【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみ。治療間隔:3週間以上空けて数回。

    薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化させる治療
    【値段】3,920円(税込4,320円)~11,780円(税込12,960円)
    【リスク・副作用】かゆみ:わずかなかゆみやピリピリした感じ。治療間隔:2週間以上空けて数回。

    専用機器で美容成分を浸透させるトリートメント
    【値段】1,940円(税込2,140円)~39,270円(税込43,200円)
    【リスク・副作用】特になし。
    (Tel:0120-679-400)

  • 症例写真2

    1日脂肪取® 顔やせ

    注射で脂肪を溶解・排出する小顔術
    【値段】18,000円(税込19,800円)~360,000円(税込396,000円)(10~200cc)
    ※10cc以上の場合1cc1,800円(税込1,980円)
    【リスク・副作用】ハレ:注入時少しふくらみ。内出血:出る場合あり。
    (Tel:0120-679-400)

  • 症例写真3

    二重術1dayナチュラルプレミアム法(埋没法)

    針を使用して糸で留める埋没法の二重術
    【値段】128,930円(税込141,820円)~417,970円(税込459,770円)
    【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
    (Tel:0120-679-400)

経歴

2006年 札幌医科大学医学部 卒業
帯広厚生病院 初期研修医
2007年 札幌医科大学付属病院 初期研修医
2008年 砂川市立病院 皮膚科 勤務
2009年 札幌厚生病院 皮膚科 勤務
2010年 札幌医科大学付属病院 皮膚科 勤務
2011年 品川美容外科 入職

品川美容外科 札幌院ドクター一覧

  • 品川美容外科の安心保障制度。私たちは施術前の患者様の不安解消と施術後の経過ケアを充分に行います。詳しく。
    施術前の不安を解消します!品川美容外科の安心保障制度一覧

ご予約・ご相談はこちら 通話料無料 土日祝もOK

  • WEB予約
  • メール相談
  • 0120-189-900 予約受付時間10:00~22:00

当サイトの医師監修について

品川美容外科には様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

品川美容外科には日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。

また2018年の第106回日本美容外科学会では当院理事長が学会長を務め、その他にも定期的な研修や勉強会を開催し、医療技術の向上に努めています。美容外科学会の詳細や研修・勉強会情報についてはこちらをご覧ください。

当ページは医師監修のもと掲載しています

2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」に基づき、当ページは医師免許を持った品川美容外科の医師監修のもと掲載しています。医療広告ガイドラインの運用や方針について詳しくはこちら、当院の在籍医師(日本美容外科学会会員医師)一覧はこちらをご覧ください。

施術方法から探す

おすすめコンテンツ