210105_SBN_logo_pink.svg

501_00.jpg

紫外線がシミやシワなどさまざまな肌トラブルを招くことは広く知られていますが、実は、頭皮への影響も見逃せません。頭皮の日焼けを放っておくと、赤みや乾燥といった症状がでる可能性がある他、薄毛に繋がってしまうこともあるのです。紫外線から頭皮を守る方法をご紹介します。

頭皮の日焼けが引き起こすトラブル

501_01.jpg

肌は日焼けをすると、赤くなったり、痒みがでたりする他、紫外線の影響が蓄積するとシミやシワなど目に見える老化が起こります。そんなトラブルが生じるのは、頭皮も同じ。日焼けによって引き起こされる頭皮のトラブルには、次のようなものがあります。

赤みや痒み

太陽の強い光を浴びると、頭皮もやけどをした状態になります。赤みがでてヒリヒリしたり、痒みといった症状がでます。また、痒みを我慢できずに掻いてしまうと炎症がひどくなったり、色素沈着として残ってしまうケースもあります。多くの場合、時間の経過と共に症状は回復しますが、炎症が落ち着いた後、日焼けをした皮膚が剥がれフケが目立つこともあります。

乾燥

髪が紫外線のダメージをうけると、乾燥やパサつきといったトラブルが起こり、切れ毛や枝毛も増えやすくなります。また、頭皮も水分が奪われて乾燥するため、バリア機能が低下し、トラブルが起こりやすい状態に。シャンプーやヘアケア用品、花粉、空気中の化学物質といった刺激がきっかけで、赤みやかゆみなどの症状が出やすくなります。

白髪や薄毛

髪の色は、メラノサイトという細胞が生成するメラニン色素によって色付けられています。しかし、紫外線を浴びてメラノサイトがダメージを受けると、メラニン色素が生成できなくなり、白髪になるリスクが高まります

さらに、頭皮に炎症が起こり、毛穴もダメージを受けると、髪が抜け、ボリュームが減ってしまう可能性もあるのです。

このような頭皮のトラブルは、基本的に頭皮の状態が回復すれば落ち着くものですが、紫外線のダメージを受け続けると、頭皮の環境が常に乱れた状態になってしまいます。健康で美しい髪が作られるのは、健康な頭皮があってこそ。逆に、頭皮環境が乱れていると、トラブルに悩まされやすく、髪への栄養の供給も不足するため、薄毛の状態を招いてしまう可能性があります。

頭皮の日焼けを予防するには

501_02.jpg

このような頭皮のトラブルや薄毛を予防するには、紫外線の影響をできる限り避けることが重要です。

まず、日頃から取り入れたいのは、帽子を被ること。日差しの強い夏だけでなく、紫外線は365日降り注いでいます。レジャーなど長時間、外で過ごす際はもちろん、日常の散歩や公園などでも、帽子を被り紫外線を防ぎましょう。ただし、帽子にもさまざまな種類や機能があるため、紫外線対策を重視する場合は、UVカット率99%のものがおすすめ。頭皮が蒸れると頭皮環境にも悪影響を与えるため、通気性の良いものが適しています。

また、帽子と併用して日傘を使うことも紫外線対策には効果的です。日傘もUVカット率が高いものを選び、帽子を被ることが難しい場合などは、うまく使い分けると良いでしょう。

その他、顔や体と同じく、頭皮用の日焼け止めも販売されています。頭皮や髪用の日焼け止めはスプレータイプのものが多いため、外出前には、髪と頭皮にまんべんなく吹きかけましょう。ただし、時間が経過すると日焼け止めの効果が失われてしまうため、2〜3時間ごとにスプレーし直し、汗をかいたり、濡れた時なども、その都度スプレーをすると効果を保てます

薄毛を予防するためには、アフターケアを

501_03.jpg

日頃から頭皮の日焼け対策を徹底していても、うっかり長時間日差しを浴びてしまったり、頭皮にトラブルが生じることは少なからずあります。そんなダメージの蓄積を防ぎ、薄毛を予防するためには、アフターケアも大切です。

まず、強い紫外線を浴びて赤くなったり、ほてるなど炎症が起こっている場合は、冷たいタオルやガーゼで包んだ保冷剤等を使って、頭皮を冷やしましょう。ほてりが落ち着いた後は、保湿ケアを行います。紫外線を浴びて頭皮が乾燥すると、バリア機能が低下し、さまざまなトラブルが起こりやすくなるため、丁寧な保湿ケアを心がけましょう。

さらに日焼けの直後は、入浴して髪を洗ったり、乾かしたりする際にも、普段より注意が必要です。頭皮の刺激を最小限に抑えられるよう、髪を洗う前はぬるま湯で髪と頭皮を十分に濡らします。シャンプーはよく泡立て、指の腹で丁寧に洗って、すすぎ残しがないよう入念に洗い流します。乾かす際は、タオルで髪の水気を十分に拭き取り、頭皮から20〜30cm離してドライヤーをあてましょう。

このようなシャンプー、ドライヤーの基本や保湿は、日焼け後だけでなく、毎日のヘアケアでも重要です。自己流の方法が知らず知らずの内に髪の負担となっていることもあるため、紫外線対策と合わせて見直してみましょう。

改善しない薄毛のお悩みには最新治療も

501_04.jpg

ここまでお伝えしてきたように、紫外線は頭皮や髪にさまざまな影響を与えます。予防法やアフターケアを実践することで、少しでも髪のトラブルを減らしましょう。

ただし、どれだけ気をつけていても、ダメージは少しずつ蓄積します。また、紫外線だけでなく、加齢や生活習慣などさまざまな要因が関わって、薄毛に代表される髪のお悩みを持つ人は少なくありません。

そのような悩みがセルフケアでは改善しない場合は、美容外科や皮膚科など、専門の医療機関に相談するのも一つの方法です。

当院では、ヒト幹細胞由来の培養美容液を直接頭皮に注入することで発毛や育毛を促すといった新しいタイプの治療法も登場しています。注射の痛みやダウンタイムもほとんどないため、生活への支障がないのも嬉しいポイントです。

メディカル髪育注射 :

メディカル髪育注射:ヒト臍帯由来の幹細胞(培養上清液)を用いた毛髪治療。(1回4cc:7回注入)
【価格】140,000円(税込154,000円)
【リスク・副作用】稀に、アナフィラキシー反応、痛み、出血、かゆみ。治療間隔:2週間~1ヶ月。
お問い合わせ:0120-189-900

頭皮や髪に悩みを持つ方は、まず紫外線対策や毎日のヘアケアを見直してみましょう。その上で、病院に相談することも、トラブル改善の近道です。

メディカル髪育注射

まとめ

  • 肌と同じように、紫外線は頭皮や髪にもさまざまな悪影響を及ぼす
  • 頭皮が日焼けすると、赤みや痒みが出るほか、乾燥によるトラブルも起こりやすくなる
  • 頭皮が紫外線を浴びると、白髪になるリスクが高まったり、薄毛を招く可能性がある
  • 頭皮の日焼けを予防するには、帽子や日傘、日焼け止めを適切に使うことが重要
  • 日焼け後はアフターケアを丁寧に行うことで、トラブルを予防できる
  • 紫外線対策と合わせて、毎日のヘアケアを見直すことも大切
  • 薄毛など髪の悩みが改善しない場合は、医療機関に相談することも有効
  • 薄毛治療にはさまざまな選択肢があり、頭皮に直接注射する新しいタイプの治療法も登場している
文/品川美容スタッフ

category