210105_SBN_logo_pink.svg

499_00.jpg

UVケアの必須アイテムともいえる日焼け止め。暖かくなってくると「そろそろ紫外線対策を始めなきゃ」と古い日焼け止めを何気なく手に取る人がいるかもしれません。

でも、その日焼け止め使っても大丈夫でしょうか。使用期限が切れていたり、品質が悪くなっていたりしないでしょうか。劣化した日焼け止めを使っていると、思わぬ肌トラブルに見舞われることがあります。そこで今回は、日焼け止めの使用期限について解説します。

開封した日焼け止めはいつまで使える?

499_01.jpg

昨シーズンに買った日焼け止めが残っていると、もったいない気がしてそのまま使ってしまいたくなりますよね。でも、一度開封した日焼け止めを次のシーズンまで持ち越すのは、あまりおすすめできません。

なぜなら開封後の日焼け止めには、雑菌やほこりなどが混ざっていることがあるからです。また、成分の劣化も少しずつ進んでいますから、開封してから時間が経った日焼け止めは、使わないほうが安心です。実際に多くのメーカーでも、開封後はできるだけ早く使い切ることを推奨しています。開封したら、数か月からワンシーズンで使い切るようにしましょう。

では、未開封のものはどうでしょうか。

未開封の日焼け止めはいつまで使える?

499_02.jpg

日焼け止めの中には、使用期限が記載されているものがあります。容器や箱などに使用期限が表記されている場合には、それに従うようにしましょう。

一方、使用期限が記載されていないものについては、製造から「3年以内」というのが目安になります。「使用期限が記載されていないなら、もっと長く使えるのでは?」と思う人がいるかもしれません。

けれども、医薬品医療機器等法(旧題名:薬事法)では、日焼け止めを含む化粧品は、製造から3年以内に品質が変質するもの以外、使用期限を記載しなくてよいことになっています。逆にいうと、3年以上経つと品質が変わってしまう可能性があるということです。知らないうちに成分が変質している可能性があるので、未開封のものでも3年以内に使い切るようにしましょう。

こんな日焼け止めは使用を控えて

499_03.jpg

ここまで日焼け止めの使用期限についてお伝えしてきましたが、たとえ期限が切れていなくても、明らかに劣化が進んでいるものは使わないようにしましょう。

たとえば、変色している、異臭がする、分離が進んでいるなど、購入時の状態と比較して何らかの変化がみられるものは、劣化が進んでいる可能性があります。

劣化したものを使い続けると、肌荒れなどが起こる可能性があるので、「ちょっとおかしいかも」と思った時は、使用せずに破棄したほうがよいでしょう。購入時の日焼け止めの状態がわからないなど、判断に迷う場合は、メーカーなどに問い合わせてみるのも方法のひとつです。

日焼け止めの保管方法

499_04.jpg

お伝えしたように、日焼け止めは使用期限よりも前に劣化してしまうことがありますが、その一因になるのが保管状態です。たとえば、高温多湿の場所や直射日光が当たるような場所での保管は、日焼け止めをより早く劣化させる可能性があります。

開封、未開封に関わらず、日焼け止めは常温で、湿度があまり高くならないような場所で保管しましょう。また、直射日光が当たらないように気をつけましょう。なお、購入した日焼け止めに、保管方法に関して注意書きがある場合には、それに従ってください。

日焼け止めが原因の肌荒れは専門医に相談を

499_05.jpg

日焼け止めを塗った後に肌荒れなどがひどくなった場合には、すぐに使用を中止しましょう。その後、症状が改善する場合は様子を見ても問題ありませんが、その日焼け止めを再度使うことは避けてください。また、使用をやめてもよくならない場合や悪化するような場合には、皮膚科で相談するようにしましょう。

日焼け止めによる肌荒れは、原因がひとつではありません。たとえば、今回ご紹介したような品質の劣化が原因のこともあれば(劣化はしていなくても)成分自体が肌に合わないこともあります。

日焼け止めに含まれることが多い紫外線吸収剤は、高い紫外線防御効果を持つ一方で、人によってはアレルギー反応などが出てしまうことがわかっています。素人判断で対処すると悪化する可能性があるため、肌トラブルが改善しないときや、繰り返し肌荒れに悩まされるようなときは、専門医に相談しましょう。

日焼け止めがなかなか減らない人は、使い方を見直してみて

499_06.jpg

今回は日焼け止めの使用期限についてお伝えしました。これまでとくに気にせずに古い日焼け止めを使っていた人は、使用期限をチェックしたり、成分が変質していないか確認したりしてから使用する習慣をつけてみてください。これは日焼け止めに限らず、ファンデーションなどほかの化粧品を使う際にもいえることです。

なお、毎日のように日焼け止めを塗っているのにワンシーズンで使い切れないという人は、正しく塗れていない可能性があります。たとえば、一回あたりの量。

クリームタイプの場合、顔全体に塗るのに必要な量はパール2個分とされています。(※日本皮膚科学会より)これを聞いて「多い」と感じる人がいるかもしれませんが、この量を塗らないと日焼け止め本来の効果は発揮されません。また日焼け止めは汗や皮脂などで流れてしまうため、数時間おきに塗り直す必要もあります。

このように使っていると、ワンシーズンが終わる頃には日焼け止めの残量はかなり少なくっているはずです。毎年日焼け止めがかなり余ってしまうという人は、量や塗る頻度などを見直してみてくださいね。

品川美容外科・スキンクリニックでも、ドラックストアなどには売っていない日焼け対策アイテムを取り扱っております。気になるアイテムがありましたら、ご相談ください。

まとめ

  • 開封後の日焼け止めには、雑菌やほこりなどが混ざっていたり、成分の劣化が進んでいたりするので、数か月からワンシーズンで使い切るほうがよい
  • 未開封の日焼け止めで、使用期限が表記されているものはそれに従うこと
  • 未開封の日焼け止めで、使用期限が記載されえてないものは、製造から3年以内に使い切るほうが安心
  • 使用期限前でも色や臭いが変化していたり、分離が進んでいたりするものは、劣化している可能性が高いので、使用しないようにすること
  • 保管状態が悪いとより早く劣化が進むので要注意
  • 開封、未開封に関わらず、日焼け止めは常温かつ湿度があまり高くならないような場所で、直射日光を避けて保管するほうがよい
  • 日焼け止めの使用後に肌荒れなどがひどくなった場合には、即座に使用を中止すること
  • 毎日使っているのに、日焼け止めがなかなか減らない人は、使い方が間違っている可能性があるので、使用量や塗る頻度などを見直したほうがよい
文/品川美容スタッフ

category