目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取りの料金・値段

両目 BMC特典対象外 99,000

108,900円

目の下のクマ、たるみ(ふくらみ)を取り
若々しい目元に!

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取りはこんな方におすすめ

  • 目の下の”影と線”が気になる
  • 疲れた印象に見える
  • 目の下のふくらみのせいで老けて見える
  • メイクではカバーできないクマが気になる
  • 自然な仕上がりが良い

目の下のふくらみ取り(クマ取り)とは

目元が若々しく明るい印象に変わる

目の下のふくらみ取り(クマ取り) 症例写真 Before After【画像】

目の下のふくらみ取り:下まぶたの脂肪を除去する施術。
79,200円(税込87,120円)~99,000円(税込108,900円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
(Tel:0120-713-900

  • ※効果には個人差があります

「目の下のふくらみ取り」とは、下まぶたの裏側を1cm程切開し、余分な脂肪を除去することで目の下のふくらみやクマ、シワやたるみなどを改善させる施術です。

目の下のクマやふくらみは、お化粧では隠せない部分で、疲れた印象を与えがちです。
目の下のクマ、ふくらみによって伸びてしまった皮膚は、将来的には張りを失い、次第に「深いシワ」となってしまいます。
目の下の眼窩脂肪を取り出すことで張りが持続し、将来的なシワとたるみを予防することができます。

目の下のクマや影が気になる方に

品川美容外科 新宿院 板井徹也 医師【画像】
品川美容外科
新宿院
板井徹也 医師

色素沈着による茶クマや血行不良による青クマの改善には時間がかかりますが、目の下のふくらみが原因の影クマ(黒クマ)は手術によって手軽に改善することが可能です。クマの原因が目の下のふくらみによる影である方は多く、手術でお悩みを解決できます。

手術時間は20分ほどと短時間で大きな腫れはなく、切開箇所は下まぶたの内側ですので傷口が外から見えることもありません。まれに内出血が起こり青っぽくなることがありますが一時的なもので、1週間程度で落ち着いてきます。一度ふくらみを取れば再発しづらく、効果が長持ちすることもメリットです。

クリニックでは医師がクマの種類・状態を見極め、ご希望も踏まえて最適な治療をご提案しますので、ぜひ気軽にご相談ください。

目の下のふくらみ取り(クマ取り)の症例写真

目の下のふくらみ取り(クマ取り) 症例写真1 Before After【画像】

下まぶたの脂肪を除去する施術。79,200円(税込87,120円)~99,000円(税込108,900円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
担当:品川スキンクリニック渋谷院 長谷部 智久 医師(Tel:0120-326-500

目の下のふくらみ取り(クマ取り) 症例写真2 Before After【画像】

下まぶたの脂肪を除去する施術。79,200円(税込87,120円)~99,000円(税込108,900円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
担当:品川スキンクリニック渋谷院 長谷部 智久 医師(Tel:0120-326-500

目の下のふくらみ取り(クマ取り) 症例写真3 Before After【画像】

下まぶたの脂肪を除去する施術。79,200円(税込87,120円)~99,000円(税込108,900円)
【リスク・副作用】ハレ/痛み:2日~1週間位。内出血:1~2週間位。
担当:新宿院 板井 徹也 院長(Tel:0120-614-900

  • ※効果には個人差があります

目の下のふくらみ取り(クマ取り)の特徴

若々しい目元に
目元は表情や見た目年齢に深く影響を与える部位です。眼球を支える筋肉の老化によって目の周りの皮膚が衰え、目の下の眼窩脂肪が押し出て膨らんで見えてしまいます。たるんでしまった目の下の脂肪や皮膚は、スキンケアやメイクで隠すことが難しいのが特徴です。
目の下のふくらみを取ることで、クマのように見えていた目元を明るく若々しい印象に仕上げます。
表面から傷跡は見えません
脂肪は患者様の状態や脂肪量に合わせて少しずつ丁寧に取り除くので、ハレを最小限に抑えることができます。また、施術はまぶたの裏側から行いますので、お顔の表面に傷跡がほとんど残りません。
たるみやシワの予防
目の下の脂肪を取ることでふくらみが軽減され、目もとが若々しくすっきりします。
早期にふくらみ取りを行うことで、将来的なたるみ・シワの予防にもつながります。
カウンセリング無料 WEB予約はこちら

目の下のふくらみ取り(クマ取り)の効果について

目の下のたるみ、凸凹、クマ
若々しさの敵!

ふくらみなどを改善することで、
目元が明るい印象に

目の下のたるみ、凸凹、クマは若々しさの敵!【画像】

目の下にたるみやふくらみ、影クマがあると疲れた印象に見えがちです。
目の下のふくらみや影クマは、年齢を重ねることで眼球を支える筋力が弱まり、目もとの脂肪(眼窩脂肪)が押し出されることが原因で生じます。この眼窩脂肪を取り除くことでたるみやふくらみがすっきりし、目もとを若々しく明るい印象にすることができます。
幹細胞培養上清液を注入する美肌ホワイトを併用することで、コラーゲンの生成が促進され抗炎症作用もあるためさらに効果的です。

目の下にふくらみやクマができる原因

皮フ 眼輪筋 眼窩脂肪【画像】

  1. ① 眼輪筋

    加齢により筋力が緩んでくる

  2. ② 眼窩脂肪

    押し出されてふくらみになる
    目の下に影ができクマに見える

目の下のたるみの原因は、皮膚や眼輪筋の老化により眼球の重みを支えきれなくなった下眼瞼の眼窩脂肪(がんかしぼう=下まぶたの脂肪)が前方に押し出されてしまうことにより起こります。下まぶたの皮膚はとても薄く、簡単に突出してしまうため、たるみが生じます。また、生まれつき眼窩脂肪が多い若年性によるものもあります。

目の下のふくらみ取り(クマ取り)の
メリット・デメリット

目の下のふくらみ取り(クマ取り)のメリット

目の下のふくらみ取りは再発しづらく長期間効果が持続し、切開箇所はまぶたの裏側ですので傷跡が目立ちません。手術後の抜糸は不要ですので、手術の後に通院する必要もありません。施術時間が20分程度と短時間で終了することもメリットです。

目の下のふくらみ取り(クマ取り)のデメリット

手術後に内出血が起こり青っぽくなることがありますが、1週間程度で落ち着きます。腫れや痛みも数日から1週間程度で軽快しますが、より自然な目元になるまでには1ヶ月ほどかかります。また、目の下のふくらみ取り(クマ取り)は比較的症状が軽い方に適した施術ですので、場合によっては別の治療をおすすめする場合もあります。

目の下のふくらみ取り(クマ取り)の施術方法

  1. 下まぶたをめくり、状態を確認【画像】

    下まぶたをめくり、状態を確認

    目の下部分にふくらみ(眼窩脂肪)があり、クマのように見えてしまっている目元。

  2. 下まぶたの内側を切開【画像】

    下まぶたの内側を切開

    下まぶたの裏側中央を1cm程度切開します。
    まぶたの裏側を切開しますので施術跡は表面にはできません。

  3. 目の下の中央の脂肪を除去【画像】

    目の下の中央の脂肪を除去

    切開したところから下まぶたの余分な眼窩脂肪を取ることで、ふくらみを除去しクマのように見える目元を改善します。

  4. ふくらみを改善(抜糸は不要)【画像】

    ふくらみを改善(抜糸は不要)

    手術後はクマ・ふくらみがなくなり、スッキリとした目元になります。
    外から見える傷跡は残らず抜糸の必要もありません。

  • ※イラストはイメージです
  • ※切開の位置や施術範囲は個人差があります

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取りのよくある質問 Q&A

どのような症状に適応しますか?
加齢や様々な原因で、目の下にできたふくらみや、たるみの症状が軽い方に適しています。範囲が広い方は目の下のふくらみ取りスペシャルを推奨します。
ダウンタイムや腫れについてはどれくらいありますか?
下瞼の裏側(結膜側)だけの処置ですので腫れは大きくありません。通常2~7日程度で、次第に落ち着きます。化粧で隠せる程ですが内出血がでる場合があります。
(※個人差があります。)
施術後の通院が必要ですか?
通院は必要ありません。
一度手術すれば、ふくらみやクマは再発しないですか?
加齢とともに再び症状が出てくる可能性はありますが、一度手術を行うことで効果は長期間持続します。
傷跡は目立ちますか?
まぶたの裏側を1cmほどの切開ですので、傷跡はほとんど目立ちません。
メイクはいつから可能ですか?
メイクは翌日(24時間後)から可能ですが、痛みを感じるようでしたら、2〜3日ほど時間をおいてください。
手術中は目を開いた状態で行うのでしょうか?
手術中は目を閉じている状態で行います。ご安心ください。
まつ毛エクステをしていても施術を受けることはできますか?
まつ毛エクステをしていても施術はお受けいただけますが、手術中にまつ毛エクステが取れる場合があります。(※個人差があります。)
施術中の痛みはありますか?
極細い麻酔針を使用し、丁寧に局所麻酔を行いますので手術中に痛みの心配はありません。
目の下のクマはマッサージや美容クリームで改善できる?
マッサージや美容クリームで目の下のクマが改善できるかどうかは、クマの種類によります。
黒クマの原因は目の下のふくらみやくぼみのため、マッサージや美容クリームによって改善は見込めない可能性が高く、目の下のふくらみやくぼみを平らにする方が改善効果が見込まれます。
青クマの場合は、目元のマッサージによって血行が促進され、血行不良による目の下のクマが改善される場合があります。
茶クマの場合も、美白成分を含む美容クリームを使用することで目の下の色の改善が期待できます。
ただし、マッサージや美容クリームを塗ることによって色素沈着やたるみが起こり、茶クマや黒クマが進行してしまう可能性がある点については注意しましょう。
また、マッサージや美容クリームによるセルフケアは即効性がないこともあるため、数ヶ月から数年単位で継続する必要があります。
目の下のふくらみ取り(クマ取り)のダウンタイムは?
目の下のふくらみ取り(クマ取り)は下まぶたの裏側を1cmほど切開し、下まぶたの余分な眼窩脂肪を除去し、凹凸を改善する治療法です。
下まぶたの裏側だけの処置のため、腫れはさほど大きくなく個人差もありますが約2〜7日程度で徐々に落ち着きます。
また、約1〜2週間程度は内出血が生じることもありますが、メイクで隠せる程度です。

※ダウンタイムには個人差があります。

  • ※返答内容はご相談頂きました当時のものをそのまま掲載しております
    内容が最新のものと異なる場合がありますので、詳しくはお近くの品川美容外科までお問い合わせください

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取り施術の流れ

カウンセリング・診察

Step1

カウンセリング・診察【画像】

医師の無料カウンセリングで目元の状態やふくらみ具合を確認します。
状態によっては、他の施術法をご案内する場合もあります。

麻酔・治療

Step2

麻酔・治療【画像】

施術跡が目立たないよう、余分な脂肪を丁寧に取り除きます。

治療後は当日お帰りいただけます

Step3

治療後は当日お帰りいただけます【画像】

施術後はそのままご帰宅いただけます。

カウンセリング無料 WEB予約はこちら

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取り料金表

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取りの料金・値段

片目 BMC特典対象外 79,200

87,120円

両目 BMC特典対象外 99,000

108,900円

●よりしっかりたるみを取りたい方はこちら!

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取り施術の詳細情報

目の下のクマ取り・目下のたるみ(ふくらみ)取り

施術時間 約20分
抜糸 必要ありません
施術後の通院 必要ありません
ハレ

通常2日〜1週間位ありますが、次第に軽快します

※個人差があります ※より自然な感じになるには1ヶ月ほどかかります

痛み
内出血

お化粧で隠せる程度ですが、処置後1〜2週間位、内出血により赤紫色になることがあります

※個人差があります

入院の必要性 必要ありません
麻酔 局所麻酔を使用します(麻酔注入時にチクリと軽い痛みはあります)
麻酔について
メイク 翌日(24時間後)より可能ですが、しみたり痛みがありましたら、2〜3日間様子を見てください
入浴
洗顔
洗髪 当日より可能ですが、しみたり痛みがありましたら、2〜3日間様子を見てください
シャワー
コンタクト
レンズ
1週間後からご使用可能です
激しい
スポーツ
1ヶ月間お控えください
お顔への強い
マッサージ
1ヶ月間お控えください
その他
  • コンタクトレンズを着用されている方は、コンタクトレンズを外しての施術になるのでメガネのご用意をお願いします
  • まつ毛エクステをしていても施術を受けることはできますが、取れる場合がありますので、ご了承ください

※個人差がございます、あくまで目安とお考えください

【施術による術後の経過について】

  1. 目薬は1日3回、1〜2滴ずつ点眼してください。
  2. 痛み止め、化膿止めも処方しておりますが、服用により何か異常があれば服用を中止してください。

※その他、何か分からない事やご心配な点がございましたら、必ずお電話にてご相談ください。

1年間安心保障制度

客観的に見て明らかな不整、取り残しなど、当院医師の診察により再治療が可能と判断した場合、無料で再治療致します。

お近くのクリニックを探す

上まぶた(瞼)の脂肪取り

その他の施術はこちら

切開による二重まぶた形成

目元の若返り治療

お悩み別おすすめ施術

一重・奥二重

小さくて離れた目

小さくて離れた目【画像】

目と目の間が離れて見える原因は、蒙古ヒダの発達が原因です。目頭を切開し蒙古ひだを取り除き、二重術でパッチリとした大きな印象の目元にできます。

つりあがった目

つりあがった目【画像】

目の横幅が狭く、つり上がったように見える目元を改善します。目尻を数ミリ切開し、外側に広げることで、目尻のカーブが緩やかになり、魅力的な目元になります。

腫れぼったいまぶた

開きづらいまぶた

開きづらいまぶた【画像】

目を開けづらかったり、目を開けるときにおでこの筋肉で上げている方は、まぶたを引き上げる筋肉がもともと弱い可能性があります。その場合には眼けん下垂の施術をおすすめします。

目の下のクマ

目の下のクマ【画像】

目の下のふくらみのせいでクマのように見える目元をスッキリ解消できます。疲れてみえる印象を改善して、若々しい目元に変えることができます。

目元のたるみ

二重まぶた・目元 関連ページ