210105_SBN_logo_pink.svg

ap00.jpg

海外セレブやモデルが取り入れていることで注目されている「スーパーフード」。アサイーやチアシードなどが代表的です。これらのスーパーフードにはどんなメリットがあるのでしょうか。詳しく説明していきます。

スーパーフードってなに?

138_1

スーパーフードは最近注目を集めていますが、北米では、有効成分がとくに多く含まれる食品として、1980年代にはその言葉が使われ始めていました。しかし、その言葉の定義は現在でも明確にされていません。

アメリカのスティーブン・プラット医師は、スーパーフードを「健康によい栄養素を豊富に含みながら、多くは低カロリーである食品」と定義し、老化や生活習慣病の予防によいもの、がんのリスクを遠ざけるものなど抗酸化作用の高い食品を紹介しています。取り上げている食品は身近な野菜や果物が多く、皮や葉も丸ごと食べるなど、食べ方についても言及しています。

一方、近年では、あまり聞き馴染みのない、いわゆる「健康食品」で利用されるような食品が注目されています。今回は、後者にあたるスーパーフードを中心に紹介していきます。

今話題のスーパーフードを一挙解説

138_1

スーパーフードは、その食品単体だけで高い栄養素を得られる食品ですから、人工的なサプリメントで栄養バランスを整えるよりもずっと体に優しいと考えられています。スーパーフードはよく「ダイエットに良い!」とダイエットと結び付けられることが多いものですが、一概にそれを目的とするのではなく、スーパーフードの栄養素と自分の健康状態を鑑みて、自分にあったスーパーフードを選ぶことが大切です。

数多くあるスーパーフードのなかでも、代表的なものを解説していきましょう。

アサイー

138_1

ここ数年で大変有名になったアサイー。最大の特徴は、豊富なポリフェノールが含まれることで、細胞の老化を防ぎ、シミやしわの予防、血液をきれいにする作用、抗ガン作用が期待されています。そのほか、食物繊維、カリウムやカルシウムなどのミネラル、ビタミンEが含まれます。

マキベリー

138_1

マキベリーもポリフェノールを多く含み、その量はアサイーよりも多く、注目を集めています。そのほかビタミンCやカリウムの含有量も多く、抗酸化作用やむくみの解消など、美容効果が高いスーパーフードです。

ブロッコリースプラウト

138_1

ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽。有効成分は「スルフォラファン」という植物に含まれる化学物質の一種です。強い抗酸化作用が特徴で、抗がん作用が期待されています。肝臓の解毒力をアップする効果もあり、二日酔い予防にも働きます。そのほか、βカロテン、ビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化物質も含まれます。

カカオ

138_1

チョコレートやココアの原料として知られるカカオには、抗酸化作用が非常に強く、老化や病気を防いでくれるカカオポリフェノールが含まれます。また、良質な睡眠や精神の安定に働くトリプトファンを含みます。チョコレートやココアとして摂取するとカカオ含有量が少なくなり、砂糖やバターなどの添加も多くなります。そこで注目されているのが「カカオニブ」。カカオ豆を砕いてフレーク状にしたもので、カカオの栄養素を効率的に摂ることができます。

チアシード

138_1

ミントの一種であるチアの種子。日本ではダイエットに効果があるとして有名です。種子の周りにある「グルコマンナン」と呼ばれる食物繊維の膜が、水分を含むと10倍以上に膨らむことから、満腹感を得る作用があるといわれています。そのほか、たんぱく質も豊富に含みます。

ココナッツ

138_1

日本ではココナッツオイルが流行しました。ココナッツの約9割は脂質で「中鎖脂肪酸」というエネルギー代謝が早い種類の脂質であり、太りにくい油と言われています。ただし、油は高カロリーであるため、摂りすぎには注意しましょう。

ヘンプシード

138_1

麻の種子。ヘンプに含まれるアミノ酸は、体内で作ることができず食べ物から摂る必要がある「必須アミノ酸」を全て含んでいます。健康的な身体を作り出すのに欠かすことができません。必須アミノ酸がバランスよく含まれている食べ物は、肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品が主ですが、ヘンプシードは植物性でありながら、これらと同様に働きます。さらに、脳細胞の活性化や血管をしなやかにするのに働くとされるDHA・EPAと同じ種類の脂質である「オメガ3脂肪酸」が豊富です。さらに、鉄や亜鉛などのミネラルも含みます。

スピルリナ

138_1

スピルリナは藻の一種。多くはたんぱく質で「必須アミノ酸」を全て含んでいます。また、強い抗酸化作用を持つクロロフィルや貧血予防に必須である鉄分を含みます。

いかがでしたか?どれも、食材や健康食品としてスーパーやドラックストアなどで手に入れることができるようになってきています。バランスの良い食事に加えて、目的に合わせたお好みのスーパーフードを補ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • スーパーフードは有効成分がとくに多く含まれる食品
  • 身近な野菜や果物も当てはまるが、近年では聞き馴染みの少ない食品が注目される傾向にある
  • 代表的なスーパーフードは、アサイー、マキベリー、ブロッコリースプラウト、カカオ、チアシード、ココナッツ、ヘンプシード、スピルリナなど
  • 老化防止に働く抗酸化作用や質の良い脂質、質の良いアミノ酸による健康効果が期待される
  • バランスの良い食事に加えて、目的に合わせて補うと良い
文/品川美容スタッフ

category