ふとした瞬間に気づく「お顔のたるみ」。いつのまにかフェイスラインが緩んでいる、ほうれい線やマリオネットラインが目立つ、口角がもたついている、老けて見える、顔が大きくなった気がする…そんな様々な「たるみ」による弊害をケアするにはどんなメニューが良いのでしょうか?
今回は症状別にたるみをケアして若々しい小顔になるための美容医療メニューをご紹介します。
目次
こんな人は「脂肪たるみ」かも!
・もともと顔の肉付きがよい、丸顔である
・頬をつまむと柔らかく伸びる
・最近面長に見られることが増えた
年齢を重ねるにつれ、お顔の脂肪が重力に負けて口角やフェイスラインにたまってしまう「脂肪たるみ」。
特にホホやアゴ下の脂肪がたるんで下がることで元々の骨格よりも顔が間延びして見えてしまう傾向があるため「昔は丸顔だったのに、最近は面長に見える」と感じている方は要注意です。
脂肪と一緒に皮膚や毛細血管が伸びてしまう前に、お顔の脂肪をケアすることでたるみを改善することができます。
1日脂肪取り® 顔やせ:注射で脂肪を溶解・排出する小顔術 19,750円~790,000円 【リスク・副作用】ハレ:注入時少しふくらみ。内出血:出る場合あり。 お問い合わせ:0120-713-900 |
もともとお顔の脂肪が多い方は、ホホや口角の脂肪によりほうれい線やマリオネットラインが目立ちやすい傾向にあります。脂肪を減らすことでたるみは少なくなりますが、お顔の脂肪はダイエットではなかなか落としにくいものです。「1日脂肪取り® 顔やせ」は気になるお顔の脂肪にピンポイントにアプローチできるため、効率よく脂肪を減らし、お顔のたるみを改善できます。
パール美肌:専用機器で美容成分を浸透させるトリートメント。1,980円~7,400円 【リスク・副作用】特になし。 プチ小顔術:ボツリヌス・トキシン、ボツリヌス注射でお顔のエラの張りを改善する治療。1500円~19,810円 【リスク・副作用】ハレ:1週間位。 お問い合わせ:0120-713-900 |
こんな人は「筋力不足たるみ」かも!
・普段あまり人と話さない
・読書やスマホなどで長時間手元を見ていることが多い
・シワになるのが嫌なので、表情をあまり動かしたくない
まだ若いのに、なんとなくお顔がたるんでいる気がする、そんな方のたるみの原因は表情筋の筋力が低下しているからかもしれません。表情筋は表情を作るための筋肉で、皮膚や脂肪の土台となっているため、表情豊かな人は常に表情筋を動かすことで筋力が鍛えられ、たるみにくいとされています。
喜怒哀楽をあまり表情に出さない方や、長時間パソコンの画面を見る、スマホを操作することが多い方は、無意識のうちに無表情になってしまいがちです。その結果、表情筋の筋力が衰えて脂肪や皮膚を支えられなくなり、たるみの原因になってしまいます。
そんな「筋力不足たるみ」は表情筋に働きかける美容医療メニューで改善することができます。
ダブロ:高密度の超音波によるたるみ改善治療 75,000円~150,000円 【副作用・リスク】治療後は赤み、むくみ。ヒリヒリとする痛み お問い合わせ:0120-713-900 |
「ダブロ」は、高密度焦点式超音波療法(HIFU/ハイフ)を利用し、皮下脂肪の下にあるスマス筋膜(表在性筋膜層)にアプローチするたるみ治療メニューです。
スマス筋膜(表在性筋膜層)とは表情筋の表面で皮下脂肪層を支える膜で、このスマス筋膜が衰えると脂肪やその上の皮膚を支えることができず、肌のたるみが進行してしまいます。
ダブロではこのスマス筋膜に熱エネルギーを届け、筋肉を引き締めることでお肌の土台からたるみを改善します。
定期的に行うことで老化速度を緩やかにするため、継続的に行うことが大切です。
※品川美容外科・品川スキンクリニックでは「ダブロ」「ダブロ-s+」「ダブロ-GOLD」の3種類を取り扱っています。それぞれお取り扱いの院が異なりますのでご注意ください。
コラーゲンピール:薬剤を塗り、古い角質を除去してターンオーバーを活性化させる治療。10,000円~15,000円 【リスク・副作用】熱感かゆみ:治療中にチリチリとした刺激。治療間隔:2週間以上空けて数回。 ハートチーク:ヒアルロン酸注入でホホにボリュームを出す治療。18,000円 【リスク・副作用】内出血:注入後に内出血(青み)、浮腫、軽度の疼痛が1~2日位。 お問い合わせ:0120-713-900 |
こんな人は「加齢たるみ」かも!
・顔周りのもたつきやたるみ、ほうれい線が気になる
・お肌全体のハリ不足を感じる
・顔に縦方向のシワがある
体の表面を覆う皮膚は、年齢を重ねることで変化します。20歳を超えると肌のハリを司るコラーゲンやエラスチンが減少し、肌のハリや弾力が失われます。コラーゲンやエラスチンは皮膚の中で密度の高い網目のような構造になって皮膚の形状を保っていますが、これらが減少することで網の密度が下がり、重力の影響を受けてたるみやすくなるのです。
加齢によるたるみはホホやアゴだけではなく、目もとのシワ、目の下のゴルゴ線、ほうれい線、マリオネットライン、口元のシワなど様々な箇所に現れます。これらの症状は筋肉や脂肪のつき方によって個人差があるため、それぞれのお顔の特徴に合わせたメニューで改善することが大切です。
美肌アモーレ:溶ける糸を挿入してたるみを引き上げ肌質を改善する施術 602,400円 10ヶ所 【副作用・リスク】ハレ/痛み:2日~1週間位 内出血:1~2週間位 針跡:数日~1週間位 お問い合わせ:0120-713-900 |
毛羽立った溶ける糸を挿入し、たるんだお肌を本来の位置に戻し、たるみやフェイスラインのもたつきを改善。また糸の挿入により血流が改善され、肌細胞が活性化されることでお肌にハリや潤いを与えます。
たるみの度合いやお悩み、仕上がりの希望に合わせて糸の本数や向きを細かくデザインすることができるため、軽度なたるみから重度のたるみまで様々な状態に対応することができます。
お肌を切らないリフトアップメニューなので、何度でも治療が可能です。年に1~2回、繰り返し受けることでより若々しさを維持しやすくなります。
美肌注射プレミアム:培養上清液を注入し肌組織の再生を促す治療 。9,800円/1cc 注入部位:口周り 【リスク・副作用】ハレ:1週間位 美肌アモーレ:溶ける糸を挿入してたるみを引き上げ肌質を改善する施術 136,000円 2ヶ所 【副作用・リスク】ハレ/痛み:2日~1週間位 内出血:1~2週間位 針跡:数日~1週間位 お問い合わせ:0120-189-900 |
加齢とともに起こるたるみのお悩みは、ほぼ全ての方に起こりうるものです。例えば、加齢によって代謝機能が低下することでお顔の皮下脂肪が厚くなってしまうこと、全身の筋力の衰えとともに表情筋も衰えてしまうこと、紫外線や乾燥によるダメージによって肌のバリア機能が低下し、コラーゲンやエラスチンなどのハリのもととなる成分が減少してしまうこと。これらは全てたるみの原因になります。
つまり、たるみの原因はひとつではなく、様々な要素が複合的に合わさって起こることが多いのです。
だからこそ、特定の原因によるたるみの初期症状の時点でケアをしておくことが、長期的に若いお顔を保つためには大切です。
たるみケアを始めるのに、早すぎるということはありません。気になるメニューがありましたら、お気軽にクリニックへご相談ください。
文/品川美容外科 美容スタッフ
関連キーワード
投稿記事一覧
2019年2月12日
2019年1月09日
※ただし一部メニューは除きます。詳細はお問い合わせください